わんことお出かけログ

ペーパードライバーとわんこのお出かけ方法

こんにちは。ゆのです!

なーくん

今日のテーマはぼくと”電車でお出かけ”!

わんこと一緒にお出かけ!

わんこは大切な家族。遊びに行くのももちろん一緒に行きたいですよね!

最近ではわんこと一緒にいけるショッピングモールもあるし、景色のいい場所へいっしょに行くのも楽しいものです。ですが、いくらペットフレンドリーな世の中になっても、当然人間とまったく同じように移動したり、施設には入れたりするわけではありません。

アレルギーがある人もいるし、恐怖心を感じる人もいますから、ルールやマナーをしっかり守ってお互い気持ちよく暮らせたらなと思います。

街中で、車の助手席に座るわんこも見かけたり、テレビCMでもわんこが車に乗り込むシーンを見たりすると、「車移動」はわんことお出かけのスタンダードなのだと思います。それもそのはず、家庭単位の「個室」なので、少々わんこが吠えてしまったりしても対応可能ですし、ご家庭によるとは思いますが、ケージに入れずにフリーの状態で乗車できます。もちろん、安全面を整えていることが前提になるとは思いますが、大好きなわんこをなでながらドライブって最高ですよね!!!!!

って、私、ペーパードライバーなので……できないんですけど……。

ペーパードライバーとわんこのおでかけ

そう!なにを隠そうワタクシゆのは運転免許取ってからほぼ乗ったことがない、ペーパードライバーです!ピッカピカのゴールド免許を携えながら、ハタチ以来一回もハンドルを握ったことがないんです。運転しないまま干支一周以上しました!

というのも、現在は都内に住んでいて、まったく使う機会がないんです。ちょっと前は転勤で地方に住んでましたが、その地域も都市部で電車やバスがめちゃくちゃ便利だったので、まったく車を必要としなかったんです。

というわけで私は車を持っていないですし、そもそも運転もできない(免許だけはある)。そんな私がなーくんとおでかけする手段は、もっぱら電車です。そりゃそうだ。

どこに行くにも電車は便利ですが、車と違ってパーソナルスペースがないのでケージなど鉄道会社によって定められているルールに基づいて一緒に乗車します。また、「貨物扱い」となりますので、鉄道会社によっては大型手荷物料金を払って切符をいただきます。

車よりは自由度はないものの、速く・安く移動できるので、とってもありがたいです。

鉄道会社によってルールは異なる

わんこと電車でおでかけするときに必ず確認しなくてはいけないのが、乗る予定の鉄道会社のルールです。ペットの乗車ルールは各社異なるので、事前に必ずチェックしています。

 金額縦×横×高さ
3辺の合計(㎝)
重さ
JR290円90 ㎝程度10㎏以内
東京メトロ無料90 ㎝程度10㎏以内
京王電鉄無料90 ㎝程度10㎏以内
西武鉄道無料90 ㎝程度10㎏以内
東武鉄道無料90 ㎝程度10㎏以内
小田急線無料90 ㎝程度10㎏以内
東急電鉄無料90 ㎝程度10㎏以内
京成電鉄無料90 ㎝程度10㎏以内

都内の主要電車で見るとこんな感じで、ほぼ同じような可否ですが、各社HPのペット持ち込み欄を確認すると、「スリングは顔が出てなくてもNG」(書いてなくてもスリングはだめなことが多いようです)や、「ほかの乗客にわからないように」というような文言があり微妙に異なるので、乗車する前にチェックしておくとトラブル防止になります。

複数や、やや重めの子とおでかけするときに便利なペットカートも、3辺の大きさが逸脱してしまうので持ち込めないことがあるそうです。が、カートとケージ部分が分けられるものは、カートを折りたたむことで利用できるようです。

吠えさせない、暴れさせないが基本

当たり前っちゃ当たり前なんですが、吠えたり暴れたりしたら周りにとっても迷惑です。飼い主にとっては可愛い可愛いわがこですが、他人からしたら「うるさい犬」になってしまいますものね。気を付けなくてはといつも思っています。

なので、日ごろからの躾や、まずは一駅二駅の短距離で慣れさせておくことが大切だと雑誌や本などにも書いてありました。

ちなみにわがやは、デビュー戦は一駅どころかホームで大騒ぎ。ケージに入るのも嫌がって、おでかけどころではありませんでした……。いつか記事にしたいと思いますが、犬の保育園に通ってケージ慣れの練習と、一緒にレッスンして、おでかけ全然OKわんこに変貌したという経緯があります。余談ですがその甲斐あって、転勤の際には一緒に新幹線移動しましたが一切騒がず吠えず、ぐうぐう寝ていました。

あと私としては、端っこ側で立てるならそうするようにしています。人が少なければ座ることはありますが、以前なーくんが入ったリュックを足元に置いて座っていたら、隣に座っていた子どもが犬の存在に気付いて「わんちゃんだ!!!なでなでさせて!」とすっごく喜んでくれたんですが結構騒がしくしてしまったんです。先述の通り電車には慣れてるなーくんですが、人が大好きなもので、「遊んでくれるの!」とばかりに大興奮。リュックの中でばったんばったん大暴れしてしまった……という経験があり、できる限り人にバレないようにこっそりと乗車しています。

あ、でも、飼い主が緊張すると犬にも伝わるそうで、私が「騒いでしまわないかな、大丈夫かな、おとなしくしてくれるかな」と心配していると、なーくんもそわそわしてしまって落ち着かないみたいです。これは本当にそうで、私がどーんと構えているときは落ち着いてるんですよね。こういう時、パートナーっぽさをとても感じます(笑)。

一人とわんこのおでかけスタイル

ぶっちゃけ電車移動で自分一人とわんこというのは結構大変です。ちょっとしたお出かけだとしても、わんこ(数キロ)+自分の荷物ですから、運動不足のアラサーにはきつい。

お出かけは友人と一緒にということもありますが、自分とわんこだけのときは、かならずなーくんはリュック!と決めています。手で持つ系だと腕が疲れたときにもうどうにもならないのと、安定しないのでなーくんがかわいそうというのが大きな理由です。体力ないんですよね……。なーくんはミニピンの平均的な重さで4キロくらいなので、そんなに重くはないのですが、ずっとバッグタイプで持つには重い……ということでリュックタイプで移動しています。

また、自分の荷物を肩掛けにしておけば、両手がフリーになるので、もし転んでしまったとしても背中の家族を守れる可能性が高まるかなと。今のところなーくんを背負って転んだことはないです。

いろいろと注意することはありますが、わんことのおでかけは超超超楽しいです!

飼い始めた頃は、デビュー戦の大暴れから電車に乗れる気がせず、かといって車も変えず(運転もできないし)徒歩圏内しか移動できなかった我が家ですが、電車移動がすいすいできるようになってからというもの、めちゃくちゃ行動範囲が広がって、一緒に行ったところがどんどん増えて一層ハッピーわんこライフを過ごしています(笑)

これから犬を飼いたいと思っている方の、何かの参考になれたらうれしいです。

ありがとうございましたm(_ _)m